トップ 最新 追記

ゆきのぶ日記


2003/12/01(Mon) [長年日記]

今日から12月

なんでも今日から12月だとラジオで言っていた。言われてみると,どうやら今年ももう暮れになってきているらしい。子供の頃から徐々に,時間が経つというのはどんどん早まっている気がするけど,今年はなかなか格別に早く過ぎていったような気がする。このままの調子で行くと,来年もきっと格別な早さで過ぎていくんだろうな。

それにしても,日記を書くというのもだいぶ習慣になってしまった感があるけど,なんとこの日記は7月から書き始めていたものらしい。ということはもう半年近くも書いているのか。うーん,我ながらすごいかも。お手軽に楽しく日記を書ける環境を提供してくれたtDiaryさまさまかな。現在利用している1.4系列に比べると最新版である1.5系列の機能は魅力的だけど安定版にはなっていないので,次にバージョンアップするとすれば2.0系列が出てからにしようかなと思っている。

お仕事

ほんのちょっとだけ一段落。つかの間の,数時間程度の精神的安息。そんなわけで,その間は良い酒でも飲んで過ごす。せめて飲むくらいしないと,仕事の呪縛から精神的に逃れることができない。少しでもやるべき事があると無理してでもやろうとしてしまう自分が状況によって好きでもあり嫌いでもある。とりあえず今夜は日中効率を上げるためにコーヒーを飲んだ代償として凹んだ心を回復させる。最近は日常の酒が高級化してきたせいか,多少深酒しても次の日に残らないことが救いか。精神的回復に見合うなら正直,高い酒も別に惜しくはない。でも,こういうネガティブな態度では,せっかく長期間熟成された酒に失礼かなとも思う。できるなら,喜びでいっぱいの状態で飲みたい。そんなわけで今日のところはBOWMORE17Y。


2003/12/02(Tue) [長年日記]

いい天気

台風が過ぎ去ってからというもの,とてもいい天気になっている。抜けるような青空。爽やかな風(まだ寒いというほどではないが少し強い)に澄んだ空気で遠くまでよく見通せる。大変気持ちがいい。

あ,でも夜はかなり冷えるようになった。こっちはもう,涼しいなんてレベルではない。

なんか夜更かし

夜というものはなんだか,落ち着いて長時間集中できるような気がする。周りに起きている人がいないので,割り込まれる心配がないからだろうか。それとも,やはり私は夜型の方が自然なんだろうか。でも昼に寝るというのもあまり快適でないしなぁ…とか考えるとまるで,ずっと夜の世界を望んでいるかのようだ。そんなことはないはずなんだけど。


2003/12/03(Wed) [長年日記]

PostgreSQL 7.4

高速化したり機能が追加されたりと評判の最新版PostgreSQLをインストールしてみた。体感で判るくらいに高速化している気がする。データベースなんて本格的に運用すればするほどバージョンアップなんてできなくなりそうなので,今のうちに最新版にできてよかったと思う。

寒い

また一段と寒くなってたきた。これで平年並みだそうだ。もう12月。冬なんだなぁ。

お仕事

昨日夜更かしして作業した分が間違えて消去されてしまっていたようで,水泡に帰す。とは言え,被害が昨日の夜にやった部分だけで済んだのは不幸中の幸いか。バックアップも含めて,備えは大切だと思ったのと,酔った状態でファイルを大規模に操作するのは危険だと思った。そんなことを思ったりしながら,今日はその分を立て直した程度。


2003/12/04(Thu) [長年日記]

起床

9時くらいに目覚めるかなと思って目覚ましをかけずにいたら,なんと11時になっていた。やはり自信がある場合でも計画性を保とうとするなら目覚ましは必要だなと思った。

日本語ドメイン

日本語ドメインを稼働開始させてみた。そんなわけでこの日記もhttp://ゆきのぶ.jp/tdiary/としてアクセスすることができるはず。もっとも,ブラウザで使うにはプラグインが必要だったりするので,使い勝手としてはまだまだ。お遊び以外には使えそうもない感じ。


2003/12/05(Fri) [長年日記]

起床

9時くらいに起きようと目覚ましをかけておいたが,眠くて結局起きれたのは11時も過ぎた頃。むぅ。

1週間も終わり

なんだか色々なものに追われて色々とこなすも,あんまりこなしている実感のない1週間だったように思う。そんなわけで今週末も色々と追われていそうな感じ。なんだかなぁ。のんびりと,温泉とか行きたいなぁ。


2003/12/06(Sat) [長年日記]

起床

うわ。起きたら16時だよ。なんか12時間くらい睡眠してしまった。

進路

アカデミックな道は楽しいけれど生きていくのは大変厳しそうなので,就職を志してみようと思った。


2003/12/07(Sun) [長年日記]

悩む

色々と悶々と悩む。まぁこういう時期は悩むより他にないんだよねきっと。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

(=^・^=)  [つっこみ遅くなってすません。ま、ぼーねんかいのトキにでも。。悩みきいてさしあげる〜〜〜]


2003/12/08(Mon) [長年日記]

ADSL 6PT

うちのADSL回線はどうも調子がよくない。大抵の場合は問題ないんだけど,電話の音声通話の方を使うと途端に切れてしまう。この問題を解決するのは難しいだろうと考えていたんだけど,場合によっては解決できるかも知れないことが判った。同様の問題は実は色々ないところで発生していて,なんでも6PT保安器というものが悪さをしているらしい。

ということで少し希望が見えてきた。切れないようになれば固定IPを使えるようにして,サーバーとして利用することができるようになる。けど,保安器なんてどこにあるのか全く把握してないや。まずは探すことから始めないと。

酒と氷と

今まで酒を飲む時の氷は冷蔵庫の自動製氷に頼っていた。水をくんでおくだけで大量の氷がザックザク出来ていくらでも使えるというのはこれはもう大量に氷を使って飲むしかないなと言う気にされられるものがある。ただ,そんなに高級な氷というわけでないのは確か。

そんなわけでいつかは,コンビニで買ってくるロックアイスでも常備して色々飲もうかなと思っていて,先日それを実現させた。正直,かなり酒の味わいが変わっていると思う。特にウィスキーのロックだと味を以前よりはっきりと感じることが出来るようになって,銘柄による違いというのも明瞭に分かるようになってきたと思う。もう,冷蔵庫製の氷には戻れないなと思った。


2003/12/09(Tue) [長年日記]

Intel C++ 7.0 on RedHat 9.0

Intel C++ (icc) 7.0をRedHat 9.0で使い,コンパイルをすると下のようなエラーが出ることがある。

前にも同じようなことが悩んだ記憶があるが,ようやく思い出すことが出来た。そう言えば -i_dynamic オプションをつければ解決するんだった。最近使っていないからすっかり忘れていた。

/opt/intel/compiler70/ia32/lib/libcprts.a(xlocinfo.o)(.text+0x29): In function `_Getctyptab':
: undefined reference to `__ctype_b'
/opt/intel/compiler70/ia32/lib/libcprts.a(xlocinfo.o)(.text+0x41): In function `_Getctyptab':
: undefined reference to `__ctype_b'
/opt/intel/compiler70/ia32/lib/libcprts.a(xlocinfo.o)(.text+0x66): In function `_Getctyptab':
: undefined reference to `__ctype_b'
/opt/intel/compiler70/ia32/lib/libcprts.a(xlocinfo.o)(.text+0x8b): In function `_Getctyptab':
: undefined reference to `__ctype_b'
/opt/intel/compiler70/ia32/lib/libcprts.a(xlocinfo.o)(.text+0xb0): In function `_Getctyptab':
: undefined reference to `__ctype_b'
/opt/intel/compiler70/ia32/lib/libcprts.a(xlocinfo.o)(.text+0xd2): more undefined references to `__ctype_b' follow

夜更かし

深夜4時過ぎまで仕事。がんばろう。でも,こんなに夜更かししても寝る前に一杯やる時間はちゃんと作るあたりが何とも。いやだって仕事の後はやっぱ飲みたいしさぁ。そして夜は更けるというか明けていく。まぁ明日は夕方から会議がある程度だから良いか…。


2003/12/10(Wed) [長年日記]

起床

13時くらいまで寝てて大丈夫だったが,11時くらいから仕事の電話が断続的に入る状態になって,なんだか目が覚めてしまった。でも眠い。そして寒い。う〜冷える


2003/12/11(Thu) [長年日記]

師走

大変たくさんの予定が詰まっている。もう一段階くらい忙しい人の仲間入りかなぁと思うも,根は怠け者なのでたぶんそうはならないだろう。夜が明けるまで仕事したとしても,その後はやはり十分に寝ないとダメだと思うし。


2003/12/12(Fri) [長年日記]

日経ビジネスカレッジ

今後生きていくために何かしなくてはという危機感と,開催当日にはちょうど東京で別の忘年会の予定が入っていて都合が良いということで,日経ビジネスカレッジなるものに参加申し込みをしてみた。申し込みのためのサイトはDM受信直後だったためか大変重く,正直まともに動作していない状態であった。ちゃんと負荷分散しろよと思った。それでも何とか申し込みを終えたところ,参加できるかどうかは遅くとも前日までに知らせるから待てとのメールが届く。こちらを学生だと思ってバカにしているのかと思ったが,参加できなかった場合は別の仕事を処理するだけだ。

そんなわけで開催前日の今日は,ご丁寧に電話までかかってきたようだ。どうせ帰宅するのは大体24時過ぎなので,電話くれても出られるはずがない。さてさてどうなりますか。元気がもらえるような話が聞けると良いんだけど。

こころ

今日は自分の心の醜い部分に直面した。自分ってこんな人間になってしまったんだなと自己嫌悪。でも,やはりこれも偽らざる自分自身の一部だと思う。普段はなるべく見たくないと思ってしまう部分だけに,ちゃんと気づかせてくれた事に感謝したい。ありがとう。そして,こんな私でごめんなさい。覆水は盆に返らないが,二度とそうしないために何かできることがあるはずだと思う。そして,ちゃんと認識することはその第一歩だと思う。だから,ありがとう。そしてごめん。


2003/12/13(Sat) [長年日記]

日経ビジネスカレッジ

行って来た。就職活動のための具体的行動の第一弾。予備知識といい服装といいダメダメな状態での参加になったが,準備する時間がなかったので仕方がない。夕方からは忘年会の予定があったので,それまでの時間つぶしという程度の軽い気持ちに切り替えて参加した。

が,結局思っていたよりもだいぶ有意義なものだったと思う。就職関係のセミナーと言うことなので楽しいかどうかについてはあまり期待していなかったが,来てくれていたのは板倉雄一郎氏で,最初この人誰だったかなと忘れていたが,社長失格なんて本を書いていた人だ。この本読んだことはないけど,広告を見て読んでみたいなと思ったことはあったので思い出した。なので,この人の話は有益かも知れないと思ってちゃんと聞くことにした。「市場にポジションをとれ」なんてタイトルだけど,きっとのこのポジションという単語は金融取引におけるその単語の意味のようなものも含むのだろう。この人はそういう経験もあるのかも知れない。

単独の講演やパネルディスカッションなどの形式で話してくれたが,総括するとつまりはやりたいことをやれということだった。やりたいことは自分にはあるけど出来ないとか制限しないで,ということ。自分でリスクさえとればそれが出来る今の社会は素晴らしいと。能力とか結果なんてものはそういう中で生まれてくるものだと。ごもっともだ。かなり同意した。

聞いていて思ったのは,そのためには,自分の考え方が自分で好きである事が根源なのだな,ということ。その辺についても話はあり,嫌な部分も含めて受け入れようとのこと。残念ながら今の私はその辺達成できていないので厳しいと思う。が,やはりその辺が達成できない人生というのは不幸なものだと思う。人生において早めに何とかしないといけないなと思う。

忘年会

まじめなイベント後は昔からのネット仲間と忘年会。師走というのは飲み会がいっぱいあるのが楽しい。すっかりお腹をすかせた状態で肉の食べ放題に突入して喰いまくる。みんな,やる気満々。しゃぶしゃぶをするはずだった鍋はカオスに満ちて妖気を発していたが,肉はうまかった。酒はちょっと足りなかったかも知れない。でも,新宿で肉食べ放題で酒までついて(飲み放題ではないが)2000円程度というのは安いと思う。その後はボーリングとなったけど,時間の関係で1セットやったのみで早退。みなさま,どうかよいお年を!

停電

今日はビルの電気系統をメンテナンスすると言うことで,朝に停電があった。断続的に1時間程度停電するとのことだったので,UPSに頑張ってもらうことにしていたが,実際に停電したのは15分程度で,UPSは頑張り切れたようだ。おかげで,停電による影響は全くなかった。UPS万歳。


2003/12/14(Sun) [長年日記]

お休み

今日は休日なのでお休み。本当はお休みしてはダメな気もするけど,なんかもう1日でも良いから休みたいと思ったのでのんびりした。おかげで色々と回復した気がする。


2003/12/15(Mon) [長年日記]

新しいカーネルの存在に気がついて,管理下の鯖を更新。管理下の鯖が増えてくるとめんどいなぁ…。

タイヤをスタッドレスに交換。これで夜中や早朝も大丈夫だろう。出費45kほど。主にコストの都合でホイールをインチダウン。乗り心地はやや向上し,ハンドリングのレスポンスはかなり低下。まぁ,冬はまったり走ろう。ちなみに購入したのはBRIDGESTONE BLIZZAK REVO1


2003/12/16(Tue) [長年日記]

ウイスキー浪漫〜竹鶴の夢なんていう番組がネットで見れる状態になっていたので,これはもう見るしかないと思って見た。残念なことに今年いっぱいしか見ることは出来ないそうだが,大変素晴らしいものだった。番組中で紹介されていたシングルカスク余市飲んでみたいけどさすがに結構なお値段。むぅ。


2003/12/17(Wed) [長年日記]

qmailを使うため,daemontoolsucspi-tcpの導入を頑張ってみようと思っているが,なかなかうまくいかない。資料も日本語のものは十分ではない。しくしく。


2003/12/18(Thu) [長年日記]

mod_ssl on RedHat9

RedHat9上でのmod_sslのコンパイルに失敗した。kerberosのヘッダーの位置が良くないのが原因らしい。解決するには以下のようにする。

cp /usr/kerberos/include/*.h /usr/include/

PDA

なくしたと思って大変だったが,実は家に置き忘れていた。


2003/12/19(Fri) [長年日記]

Kernel 2.6

Linux Kernel 2.6が正式にリリースしたらしい。これが使える気に入ったディストリビューションがでたら早速,実験用サーバーから入れてみたいと思う。


2003/12/20(Sat) [長年日記]

湊町の忘年会

今日はとある湊町にて忘年会。いつもなら,飲んだら友人の家で雑魚寝してしまうところだけど,いい年になってきたので今回は旅館をとってある。おかげで,夜が更けるまでゆっくりと忘年会をすることができた。いつもよりも時間の流れ方がゆっくりしている気がして,寝る頃にはもう数日くらい温泉に浸かってゆっくりした気分になった。


2003/12/21(Sun) [長年日記]

年賀状

気がつけばもう年末っぽいので,今日は家族の年賀状印刷。うちにあるALPS MD-1300はもはや年代物という感があるが,とりあえず使えているので買い換えたりはしていない。ALPSもプリンタからは撤退してしまったので,インクの調達が年々難しくなっている。それでも買い換えないのは,あまり普段は印刷する需要がないというのと,家庭用プリンタって買ってもすぐに壊れてしまうと思っているからだ。そう考えるとこのMD-1300は驚異的に長持ちしていると言っていい。たぶん5年前後は使っていると思うが,給紙に難がある以外は健康そのものだ。末永く元気でいてくれると良いんだけど。


2003/12/22(Mon) [長年日記]

年賀状

今日は自分の分も含めて年賀状を印刷して,提出してきた。わが家における年賀状の印刷の歴史は古く,初期のワープロ専用機の時代からそういう試みが行われていた。ちゃんと使えるようになったのはパソコンでカラー印刷ができるようになってからで,EPSON MJ-500Cは素晴らしいと思ったものだ。家族の写真を撮影したり,書道をしている祖父が書いた字をスキャナで読みとったりして,独自色を出すべく色々やっていたものだ。

忘年会

師走は忘年会が沢山あって楽しい季節だが,今日は大学時代の研究室の忘年会に参加した。今回は研究室で鍋を焚くと言うことで,全部で3つの鍋が焚かれていた。以前は準備を手伝っていた気がするが,今回は客と言うことで食べるだけだった。みなさんお手数をおかけしまして,本当にありがとうございました。鍋は肉あり牡蠣ありで本当に美味しかったです。先生とは進路の悩みも多少は相談できまして,大変に有意義な飲み会でありました。


2003/12/23(Tue) [長年日記]

二日酔い

久しぶりに二日酔いになってしまった。どうやら昨日は飲み過ぎてしまったらしい。忘年会そのものでも結構飲んでいたが,加えて帰宅してからも飲み直してしまったのがまずかったようだ。

PDA

液晶に深刻なダメージを受けてしまった。これはもうご臨終と考えて良さそうに思う。買ったのはもう1年以上前で,使い尽くすつもりでハードに使っていたつもりだ。結果的にそれは実現して,生活に不可欠なツールになっていたと思う。使い方を考えれば,この程度の期間で寿命を迎えるというのも,まぁ道理だろう。今まで本当にありがとう。

ところで現役は引退することになると思うけど,何か良い余生の過ごし方はないかな。httpサーバーとかにして遊ぶ程度しか思い浮かばないけど,それだと遊び程度にしかならないしなぁ。

忘年会

もう今年何回目かわからないけど,とにかく忘年会。東京方面に出かけて終電にて帰宅。今年の忘年会全般の感想として,自分にあまり元気がないように思える。その原因はわかるような気もするし,わからないような気もするし,忘年会だけの問題というわけでもないのだろう。


2003/12/24(Wed) [長年日記]

学校

授業があったような気がして来てみたけど,実はなかった。そこでというわけではないけど,新しいメールサーバーを使う必要が出ているのでその設定をしてみた。

POP3 over SSL

今回新しいメールサーバーを利用する必要があるんだけど,POP3 over SSLが必須ときている。これはメールを受信するときの通信を暗号化するもので,自分がアカウントを持っているPOP3サーバーと自分の間の通信を安全にするものだ。これを使っていれば,出先のネットワークを適当に使っていても,自分が受信しているメールの内容を見られる危険は少ない。が,メール自体が送信者から送られてくる過程では暗号化なんてされていないので,全体としての安全性がどの程度高まっているのかは微妙な気もする。まぁ,ないよりはマシという程度だろうが,やれるところをやっておくのには意味があると思う。

クライアントの設定方法については色々と考えた結果今回はstoneを使うことにした。これを使うのは初めてだったが,設定してみて色々と使い道がありそうだと思った。しかし,WinNTサービスとして動作するバージョンをダウンロードすることができず,今のところ使い勝手がよくない。早くダウンロードできるようにならないかな。


2003/12/25(Thu) [長年日記]

stone

昨日はアクセスできなかったstoneのNTサービス版が復活した。早速ダウンロードしてインストール。あとは自動的に裏で頑張ってくれるので,今後気にすることはあまりないだろう。ありがたや。こういう感じの,何も気にしてなくても通信が暗号化されているという形態が好きだ。


2003/12/26(Fri) [長年日記]

掃除

年末だし,ちょっと掃除をした。ちょっとくらいの掃除ではあまり根本的な掃除になっていないが,まぁやらないよりはマシだろう。自室は寝室でもあるのでどうもホコリが多くたまってしまい,解決できないかと導入した空気清浄機もあまり効果がない。ホコリのない環境が実現できたりすれば,掃除をほとんどする必要がなくなったりして大変楽が出来そうなのだが,何かいい方法はないだろうか。

仕事

やろうかなと思っていたけど全然やらなかったなぁ。なんかお休み気分全開だ。


2003/12/27(Sat) [長年日記]

買い物

お正月に向けて色々とお買い物。今日のメインは酒。家族で酒のイシカワまで買い出しに行って来た。色々と買っていたらなんか2万円を超えている。これはなかなか,素晴らしい正月を迎えることが出来そうだ。


2003/12/28(Sun) [長年日記]

価格.com外為

いつも価格を調べるのに重宝している価格.comに,外為のコーナーが出来ていて,ぶったまげた。まじっすか。

とっても寒い今日この頃,暖房の効いた部屋に引きこもっていると眠くてしょうがない…。

デジカメ

何を買うのか以前から迷いっぱなしだけど,何か買わねば。このままでは持っていないことによる逸失利益ばかりが増えていく気がする。

葛藤

これから自分はどのようにして生きていけばいいのだろう。

今現在,まぁ学生だしわりと自由に生きている気がするが,このままで良いのだろうか。こんな状況がいつまでも続くはずがない。就職して足元を固めるべきではないだろうか。しばしの経済的安定は得られるし,就職して色々と経験できることもあるだろう。

いやいや。「しばしの経済的安定」程度のもの現時点でも既に確保できているし,このまま行っても経験できるものはあるさ。何より,何を経験するべきか自分で選択できるメリットは大きいんじゃなかろうか。就職してしまえば,何を経験するかを自分の都合で選択する事なんて出来ないだろう。

しかし,自分にそんな上手な自己向上など出来るのだろうか。怠けてしまって気がついたら何も出来なくなっているのではないだろうか。その辺に関しては,外的強制力を導入する必要性もあるのではなかろうか。

それは就職した場合は周囲の環境によるし,そうでない場合は自分によるさ。どちらにしても同じようなリスクはある。問題その辺をヘッジできるかどうかや,損失になった場合にロスカットできるかどうかではなかろうか。その辺については,就職なんかしてしまえばその選択肢の大半を,経済的な面と世間体的な面から数年程度は失ってしまうのではなかろうか。

どうも就職コースが否定され気味だけど,そもそもの問題として就職せずにやっていけるのだろうか。やっていけないのであれば,もはや選択の余地はないはずだ。

経済的には大差ないと考えることもできるが,どちらにしても説得力のあるデータが不足している点は否めない。少なくとも就職しないなら,する場合と比較して正確な財政プランが必要になるのは明らかだし,とにもかくにもデータ収集から始めるべきでは。

…来年は家計簿をつけよう。ということで来年の目標だ。うん。

ところでこうした葛藤は,文章化すると就職しない方に傾き,そうでない場合は就職する方に傾きがちな気がする。なんでだろ?


2003/12/29(Mon) [長年日記]

生活インフラ

昨日から今日にかけて自宅の下水道が詰まってしまったらしく,トイレが地獄絵図になってしまった。やっぱり基本的な生活のインフラは大切だ。当たり前だと思いがちだが,日頃から感謝しなくては。

仕事納め

昨日で今年の仕事は終えたつもりなので,今日からは家でまったりしようかなと思いつつも,どうも相手がいないのと昨日のやる気が継続してしまっているので,折角なので来年やろうとしていた仕事に手をつける。まぁ,こういうのもいいか。


2003/12/30(Tue) [長年日記]

再インストール

急にWin2kが起動しなくなった。起動中に青い画面になってしまい,どうにも先に進まない。これはハードディスクのクラッシュも含めて色々と悪い事態を考える必要がありそうだ。

とりあえずNTFS中のデータ抽出とハードウェアの動作確認も兼ねて,Win2kをもう1つインストールした。これは問題なく進行したので,ハードウェアの基本的な部分には問題がなさそうだ。

次にディスクをフォーマットして,クリーンインストール。これも問題なく進行したので,問題は解決するかに見えた。が,B's Recorderをセットアップして再起動したところで,また元の状態に戻ってしまい,起動することはできなくなってしまった。

たぶん,一緒にインストールされたはずのASPIドライバに関連があるんじゃないかなと思いつつ,今日はこれまで。


2003/12/31(Wed) [長年日記]

再インストール 続き

昨日は敗れ去ってしまった再インストールの続き。今度は余計なハードウェアは外して望んでみた。結局B's Recorderをインストールしても特にシステムに異常を来すことはなくて,今のところ安定して動いている。インストール直後の,結構新鮮な状態だ。願わくば,このままの状態が続いてくれるとありがたい。

年末年始

色々と懸案することはあったような気もするけど,この時期くらいは忘れて正月を楽しむことにしよう。