トップ 最新 追記

ゆきのぶ日記


2006/08/04(Fri) [長年日記]

[PC][トレード] シストレ開始

年初に思い立った,今年の目標『為替のシステムトレードを始める』を今週達成した。

今現在で,開始して一週間程度。すべてが順調に動いている。

このまま計算通りにいれば,一年ほどで財産が 10 倍になる計算だ。

まさか順調に進むとは思えないけど,とりあえず精進していこう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

たっきー [なんか過去のブログ読んでるとワクワクしてきますねー。 思い立ってから実行までが早!さすがプログラマさんです。 関係な..]


2006/08/10(Thu) [長年日記]

[シストレ] ボラティリティに基づくポジションサイジングとストップ設定

システムトレードでマイペースなプログラマ・ライフ』の『ストップのテスト結果』と『ポジションサイジングのテスト結果』に触発されて,運用中のシステムのポジションサイズとストップを決定する方法を変更してみた。

今までは固定量のポジションサイズと固定幅のストップだったけど,今回下記の方針に変更してみた。

  • ボラティリティが低い場合はポジションサイズを大きくし,ストップ幅を小さくする。
  • ボラティリティが高い場合はポジションサイズを小さくし,ストップ幅を大きくする。
  • ストップロスになった場合の損失額は常に一定とする。

Before:

After:

ぱっと見た感じ,リスクは変わらないがリターンは倍になっている。使えそう。

複利の魔力』のようなことも,今度試してみよう。どうなるか楽しみだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

(=^・^=) [お、いいねえ。バックテストも終了で売り出す??]

ゆきのぶ [ありがとう! 誰か買ってくれないかなぁw]


2006/08/11(Fri) [長年日記]

[シストレ] 口座残高に基づくポジションサイジング

今日は『複利の魔力』を参考にして,口座残高に基づくポジションサイジングを試してみた。

仕掛け時の口座残高に基づいたポジションサイジングの場合:

過去の最高残高に基づいたポジションサイジングの場合:

利益は増えているのだが,ドローダウンも増えているので,あまり向上しているとは言い難い。

テスト期間が一年程度なので,あまり差が出ないのだろうか。それとも,やり方が間違っているのだろうか。むぅ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ますく [はじめまして。 いろいろ試していただいていて、嬉しいですね。 複利システムの割には、利益が指数関数的に伸びてないで..]

ゆきのぶ [はじめまして。 試してみたくなるアイデアをたくさんいただき,感謝しております。 今回も指摘を受けて,色々と試してみま..]


2006/08/12(Sat) [長年日記]

[シストレ] Multi Lot Scalper

掲示板拾ったシステムを試してみたら,なんだか驚異的なパフォーマンスがでた。

あり得ないほどの,資産曲線のスムーズさだ。

画像は一番良い場合だけど,時間枠や銘柄を変更しても,試した範囲ではこれに酷似した結果になった。

本当に使えるのかと,デモ口座で 36 時間ほど動かしてみた。とりあえず動いていて,順調に利益を出しているようだ。

どんな風に動いているのか全く判らないけど,もし理解できれば悪くないシステムかも知れない。

これから英語とソースコードを読んで,調べてみよう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

たっきー [あれ、今気がついたけど、こちらのゆきのぶさんは、もんじゃのゆきのぶさんですか? これ凄いですねー。 MQL独学体制は..]


2006/08/17(Thu) [長年日記]

[シストレ] 口座残高に基づくポジションサイジング (2)

再挑戦。

前回は違いが分かりづらかったので,今回は違いを際だたせるため,ポジションサイズを 5 倍にした。

ポジションサイズは,おおよそ下記のように決めている。

ボラティリティ値
 = ボリンジャーバンドの上の価格 - ボリンジャーバンドの下の価格
単利用ポジションサイズ
 = ポジションサイズ定数 * トレードあたりの損失許容額定数 / ボラティリティ値
複利用ポジションサイズ
 = 単利用ポジションサイズ * 初期口座残高 / 現在口座残高

そして結果。

単利版:

複利版:

以下,いろいろと考察。

資産曲線(紺のグラフ)の形
ぱっと見で,後半は複利版の方が変動が大きくなっている。これは,複利用ポジションサイズが機能していることを示している。
ポジションサイズ曲線の形(緑のグラフ)
ぱっと見で,単利版では後半になるとポジションサイズが減るが,複利版では増えている。これは,複利用ポジションサイズが機能していることを示している。
プロフィットファクターの低下[2.07→1.64]
このシステムは,後半になるとパフォーマンスが悪化するので,その影響を受けている可能性が高い。
利益の向上(380% → 573%)
利益は向上しているが,理想的なシステム(資産が直線的に伸びてゆくシステム)なら 380% の 2 乗で 1444% になって欲しい*1 から,向上しているとは言い難い。
ドローダウンの深刻化(4.3 倍)
利益は 1.7 倍にしかなっていないのに,ドローダウンは金額ベースで 4.7 倍にもなっていて,ひどい成績だ。後半のパフォーマンスの影響を受けている可能性が高い。なお,図中の drawdown % は初期口座残高に基づいている。
損益の非対称性
複利版では,損益の非対称性の影響を受けるため,十分な勝率とリスクリワードレシオが必要なはず。単利版で安定した利益を出せるだけでは,複利のメリットを享受するには不十分なはずだ。
まとめ:複利が有利な場合,不利な場合
単利ベースで収益が十分であり,かつ安定しているシステムほど,複利にすると伸びるかと思う。逆に,単利ベースで安定感がないシステムは,複利にしても伸びず,逆に損失になってしまうかも知れない。

うーん,特に結論らしいものは出ないけど,足りないものが見えてきたような気がする。今後とも考えていこう。

*1 かなり自信なし。極限や微積分を徹底的に忘れていると自覚した。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

ますく [最後の適切に評価されていないについて、もう少し詳細なツッコミですが、複利ポジションサイジングシステムは、1トレード終..]

ゆきのぶ [たぶん,キチンと複利になってるとは思っています。 ただ,それをちゃんと主張するには,そろそろバックテスト環境を自作す..]

たっきー [ドローダウンについてのつっこみ。って大したこといえないんですが、パ○ロ○だと、初期資金に対するドローダウンが出るので..]


2006/08/26(Sat) [長年日記]

[楽器] 演奏会

数ヶ月の練習を経て,いよいよ今日は本番。

Music Factory Festival で演奏してきた。

ちゃんと演奏できる自信はあまりなかったけど,本番が一番ウマくできた。

いやー楽しかった。もっと演奏したくなってくる。


2006/08/27(Sun) [長年日記]

[シストレ] 注文の自動化

今日は,シストレのセミナーに行ってきた。色々と得るものがあったり,足りないものが判ってきたりしたので,私のこれからの方向性に影響しそうだ。

セミナー後は懇親会があったので,他の人のシステムの話を聞いたり,私のシステムの話をしたりしてきた。普段,周りの人とシストレの話をすることなどないので,これは楽しかった。

その中で出た話の一つに,注文の自動化があった。

私自身は,シストレなのだから発注は当然自動化するものと思っていたけど,注文を自動化している人はほとんどいなかった。実際のところ,敷居は結構高いようだ。

そこで,注文を自動化できそうな方法についてまとめてみた。

キーボード・マウス操作の自動化
ロケットマウスや UWSC を使って,キーボード・マウス操作を自動化する方法。人間用のインターフェースを提供しているすべての業者に対応できるが,作るのは面倒で,トラブルも発生しやすいと思う。また,価格の取得は出来ないので,別の方法を組み合わせる必要がある。
HTTP クライアントの自作
Web ベースで取引できる場合に,それを真似る方法。上に比べるとやや安定感のある方法だと思う。Perl だと WWW::Mechanize あたりを使うと,ラクに作れる。
業者以外が提供するサービス
上記のような方法を第三者に委託する方法。オートレなど。使ったことがないので詳細は知らない。
業者が提供する API を使う
一番スマートな方法だが,業者によっては手数料が必要なのが難点。手数料のない業者を見つけるのが鍵だが,そのような業者では他の参加者もシステムを使ってる率が高いので,システムの内容によっては約定の具合に難があるかも知れず。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ますく [昨日は、楽しかったですね。 最後しかお話できませんでしたが、また今度お会いしたときは、みっちりお話しましょう(^_^..]

 [CLIEを持ってたおじさんです(^_^;)ドウモ 自分の中では為替って何か怪しい雰囲気があったのですが単なる偏見だと..]

ゆきのぶ [ますくさん> どうもお世話になりました。やっぱり,同じ事を考えている人たちと集まれるのは,すごく楽しいものがあります..]


2006/08/29(Tue) [長年日記]

[シストレ] バグった!

帰宅してみると,システムが大変なことに。

本来取引しないはずの条件下で多くの取引をして,大損失となっていた。

昨日書いた注文の自動化も,こういうところは怖い。

多分プログラムのバグだと思うけど,シミュレーションでは再現せず,再現しないためデバッグも出来ず,今のところ原因は謎。

原因を追跡できるだけの記録を取っていなかったことが,悔やまれる。

システムの運用はしばらく止めて,デバッグ用ログを記録する機能をつけてから再開しよう。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

ゆきのぶ [コメントありがとうございます。 今回のトラブルは痛いものでしたが,それでも私は注文の自動化をやりたいと思います。 ..]

とも [ますくさんのセミナーでお会いした「とも」です。 注文の自動化については、私も実現したいと思います。 VB系の言語から..]

ゆきのぶ [こんにちは。セミナー&懇親会では,楽しくお話をさせていただきました。 VBやIE操作は苦手な分野なので,よかったら今..]