ゆきのぶ日記
2004/09/07(Tue) [長年日記]
■ qmail
自宅鯖のqmailにはちょっと問題があった。ローカルからsendmailコマンドを使ってローカルユーザーに送信されたメールがうまく配送できないのだ。直接の原因は強制的に@localhost.localdomainとされてしまう点で,そんなドメインはrcpthostsに書いてないのでqmailは配送を拒否してしまうのだ。ところが別の所にある,ほぼ同じ設定で動かしているqmailだとそんなことはなく,meに書いてあるドメインを付加して処理され,うまく動いている。
何か設定に違うところがあるのではないかと見てみたが,違いは見あたらない。しかし,semdmailコマンド自身が違うものになっていて,これが原因だった。/usr/sbin/sendmailは/var/qmail/bin/sendmailへのシンボリックリンクにしているつもりだったのだが,なにやら違うものへのリンクになっていた。どうやらsendmailパッケージに関するものらしかったので,sendmailパッケージを消去してリンクを張り直したらあっさり解決。
教訓。インストールされているMTAは1つだけになるように,ちゃんと確認しよう。
[ツッコミを入れる]