ゆきのぶ日記
2003/09/07(Sun)
■ 休日
今日もお休み。微妙に気が向いたら仕事でもしつつ,夜は酒でも飲んで過ごす。
■ 散財
なんか衝動的に,PX-708A買ってしまった。なんとDVD+Rを8Xで書き込みできるらしい。今までCD-Rしかなくて,なんか容量的にCDでバックアップできないデータも増えてきたのでDVDの登場はありがたい。早速たまっていた色々なものを焼いて,ハードディスク上を整理。だいぶすっきりした。でも書き込み用メディアとして2Xで書けるものを使ってしまったので,なかなか時間がかかってしまう。8Xでどんどん書けるようになる日はいつになるのかな〜。
■ 仕事
帳票作りな仕事。とてもめんどくさい。まぁ仕事というものはめんどくさいものなんですが。もうちょっと効率化できないかなぁと思案。とにもかくにも,最近は色々と散財してしまったので頑張らねば。いや,それでも研究の方を犠牲にはできないけど。
■ 酒
今日はレモンを入手したので,早速ジントニックに入れて飲んでみる。レモンの味と香りがなかなか素晴らしく,店で飲むジントニックのよう。これはハマってしまいそうだ。
2004/09/07(Tue)
■ qmail
自宅鯖のqmailにはちょっと問題があった。ローカルからsendmailコマンドを使ってローカルユーザーに送信されたメールがうまく配送できないのだ。直接の原因は強制的に@localhost.localdomainとされてしまう点で,そんなドメインはrcpthostsに書いてないのでqmailは配送を拒否してしまうのだ。ところが別の所にある,ほぼ同じ設定で動かしているqmailだとそんなことはなく,meに書いてあるドメインを付加して処理され,うまく動いている。
何か設定に違うところがあるのではないかと見てみたが,違いは見あたらない。しかし,semdmailコマンド自身が違うものになっていて,これが原因だった。/usr/sbin/sendmailは/var/qmail/bin/sendmailへのシンボリックリンクにしているつもりだったのだが,なにやら違うものへのリンクになっていた。どうやらsendmailパッケージに関するものらしかったので,sendmailパッケージを消去してリンクを張り直したらあっさり解決。
教訓。インストールされているMTAは1つだけになるように,ちゃんと確認しよう。