ゆきのぶ日記
2008/07/19(Sat) [長年日記]
■ [携帯] WILLCOM 9(nine)+ の電源まわり
WILLCOM 9(nine)+ を買ってから 2〜3 ヶ月。軽いという点をすごく気になっているんだけど、電源まわりがとても変な事になってきた。
- 電池がなくなるのが早い。半日も持たないので、各地で充電する必要がある。
- 電池メータがおかしい。
- 電池が満タンに近い状態でも、突然電源が切れることがある。Web ブラウズしていると、数十分に一回くらいの頻度で。
どの症状も、だんだん悪化している。電話を安心して使えないのは厳しいので、今度秋葉原のウィルコムプラザに持って行こう。
(7/20追記)修理となり、代替機を貸してもらった。
なんか一昔前のデザインだけど、電池の持ちは良さそうだ。
■ [物欲] Creative ZEN X-Fi が欲しくなってきた
携帯用オーディオプレーヤーは最近持っていなかったけど、誰かが Twitter で Creative ZEN X-Fi が欲しいと言ったのを聞いて、自分も調べていたら欲しくなってきた。
良さそうなところ:
- iPhone のような (?) デザイン
- 69g という軽さ
- その軽さなのに動画再生もできてしまう
- Creative には PC 用サウンドカードで昔から親しんでるので、音に慣れている。
- コストパフォーマンスもそこそこ。
- SD カードが安い。16G も 6000 円くらいで買えてしまう。
気になっているところ:
- miniUSB で充電できるかどうか。WILLCOM とケーブル共用できれば最高。
- 手持ちの動画を再生するのは、どのくらい面倒か。
- ワンセグチューナとかはないよね。あっても使わない公算は大きいけど。
- 音や X-fi が自分好みかどうか。これは確認が難しそう。
[ツッコミを入れる]