トップ 最新 追記

ゆきのぶ日記


2007/07/01(Sun) [長年日記]

[PC] ノートPCの水洗い

金曜夜、ノートPCのキーボードに盛大にミルクティを飲ませてしまった。

急遽、電源とバッテリーを外し、一日後に電源を入れてみたところ、ひとまずOSはきちんと稼働。データのバックアップも、問題なく行えた。ただ、キーボードのタッチ感が、かなりベトベトしてしまっていたので、水洗いを決意。

浄水器を通した水を、キーボードの上から振りかけつつ、時折キーを叩いてみること数分。その後タオルでくるんで今に至る。数日間乾燥させた後、電源を入れてみる予定。

無事に生還してくれるといいなぁ…。


2007/07/08(Sun) [長年日記]

[PC] ノートPCの水洗い(2)

先週に水洗いしたノートPCだけど、一週間程度の乾燥時間を経て、とうとう電源を入れて使ってみた。

今のところ、無事に動いている模様。キーボードは、キータッチが少し変わってしまったけど、キーボードとしての機能に異常はない。SDカードはスロットは未だにベトベトしている感じだけど、とりあえず機能に問題はナシ。

よかったよかった。

B000A59MOU

それはそれとして、バッテリーのへたれ具合に限界を感じたので、新しく大容量バッテリを買ってみた。多少高かったけど、これで電源のことをあまり気にしないで、PCを使っていくことができそうだ。

[生活] イヤホン出てきた

B000E6G9RI B000BFVI2I

一ヶ月くらい前に無くしてしまった SENNHEISER の CX300 が、あまり使っていない鞄の中から出てきた。諦めて新しいのを買おうかと思っていたところだったので、間一髪。

一方、半年くらい前に無くしてしまった ETYMOTIC RESEARCH の ER-6i は、未だどこにあるのか判らず。たぶん家の中にあると思うんだけどなぁ。

とりあえず、今度はなくさないようにしていこう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

みっちんぐ [ノートPCって洗えちゃうものなんですね・・・。 それはそうと、運用の具合はどうですか?]

ゆきのぶ [いやいや、普通は洗ってはダメだと思いますよw 運用の方は予定通りですね。自動化してしまうと、やることがないので存在を..]


2007/07/15(Sun) [長年日記]

[生活] 自転車がほしい

自転車乗りな人からの布教活動を受けて、ちょっと良い自転車がほしくなってきた。

自転車の世界は全くの初心者だけど、クロスバイクというカテゴリが、候補になってきそう。

あまり遠出したり、スピードを出して走ったりはせず、都内をまったりと走る予定。でも体力はあまりないので、エネルギー効率は大切。荷物は背負うので積めなくていい。予算 3万〜5万 くらいで。いつ買うかは未定。

しばらく試乗したりしつつ、選ぶ過程を楽しんで行こうかなと思ってる。


2007/07/19(Thu) [長年日記]

火曜夜に思ったこと

  • 今 GWT (Google Web Toolkit) がアツい。これは使ってみるべきだ。しかも完全オープンソース化しているという話ではないか。
  • rsync は色々なオプションが使えて便利な一方、通信が暗号化されないので使いどころが限られると思っていたけど、それは誤解だった。
  • ハードディスクの容量が 100TB になってくると、バックアップは不可能になってしまう。1TB くらいで済んでいるのは、平和な世界だ。
  • 渋谷の Google の様子は謎に包まれている。
  • これからのセキュリティはスパムメール対策だ。人生におけるスパム処理の比率を下げることに価値があると思う。管理下のドメインでは、SPF は実用化しているので、次は DKIM を実用化させてみたい。
  • OpenBSD のカーネルコンパイルは、やりたくない。
  • チーズオムライス、うまい。
  • SSL VirtualHost はこれからに期待ですよ。
  • ワインもうまいが水もうまい。
  • 秋葉原に車で来るってのも、悪くないものだよ。
  • そうか、PHP4 はもうすぐ、メンテナンスされなくなってしまうんだな。
  • いい加減、自分が管理すべきでないドメインを握っておくのはやめておかないと。
  • Nature に載るってのは記念すべきことだ。
  • 彼は全然変わっていなかった。なんと言ってもこれが一番。


2007/07/22(Sun) [長年日記]

[楽器] 楽器修理へ

管が曲がってしまった 直撃はキャップへ

先週末、テナーサックスをアスファルトの道路に、高さ 1m から落としてしまうという、痛ましい事故を起こしてしまった。

さすがに楽器は無事で済むわけもなく、管全体が曲がってしまっていた。各キーもスムーズには押せなくなっていて、少なくとも練習や発表に使える状態ではない感じだ。

不幸中の幸いか、道路に直撃した部分はキャップだったようで、キャップには大きな傷が付いていたけど、本体に大きな傷は無いようだ。

高橋管楽器に持って行ったところ、修理にはだいたい二週間程度がかかるとのことで、思っていたよりも短い。修理代も予想よりは安く済みそうだ。