ゆきのぶ日記
2004/07/11(Sun) [長年日記]
■ 常磐線
大雨で水戸のあたりが没してしまったらしく,困ったことにあんまり動いていなかった。一駅一駅ゆっくりと動いていく状態だったので,ここはバスでも使ってナントカならないものかとネットを散策したところ,こんなサイトを発見。個人がやっているような感じのサイトの割には,あまりのデータの充実ぶりに驚いた。すごい。
■ 選挙
投票に行ってきた。それにしてもうちの選挙区は変わり映えしないなぁ。でもせっかくなので,最近の政治に対する個人的見解でも。
- 年金は貰えないだろうし,わりとどうでもいい。でも旧世代には感謝しているので,払う分は払うよ。ただ,議決のやり方はどうかと思う。
- イラク問題は,とりあえず日本としては現状維持で良いかなと思う。ただ,軍隊は暴力機関(銀河英雄伝説)という認識はしておかなくては。
- 海外盤CD輸入制限の件は興味を持っている話題だが,うちの選挙区の人たちは誰も興味を持っていなさそうだ。せめて比例区で関係してそうな人がいないか調べておけばよかった。後悔。
- ソフトウェアを自由に作れなくなるとイヤなので,Winnyの件もだいぶ興味がある。でも,今回の選挙とはあまり関係なさそうだ。結局,投票なんてのは数ある政治参加の方法の一つでしかないということか。
[ツッコミを入れる]