ゆきのぶ日記
2006/03/24(Fri) [長年日記]
■ [日記] 別の方法にした
Blogkit では,色々なものがあまりに変わってしまうので,日記スタイルは維持したまま category.rb を使うことにした。
■ [トレード][読書] 行動ファイナンス―市場の非合理性を解き明かす新しい金融理論
4478210381
このサイトを見て,買うことにした本。たぶん読破は難しいと思うけど,拾い読みしてて結構面白い。
『第4章 投資家は、利益と損失をいかに評価するか?』にて,なるほどと思った。
投資に限らず人が行う選択は,得をしていると思っている場合はそれを維持しようとして安全側になりがちで,損をしていると思っている場合は逆転しようとしてリスクの高い選択になりがち。
それは現象としては判っていたんだけど,価値関数としてスマートに説明されると,なんだか感情の動きを理解できたような気分になる。
自分が今までやってきた選択,今やっている選択,これからやろうとしている選択について,なぜ自分はこれらの選択するのか,実にうまく説明できているなと思った。なんだか日常生活にも応用したくなってくる。